« 2007年12月27日 | メイン | 2007年12月31日 »

2007年12月29日
Top > 2007年12月29日

●椅子(No.8):破損個所の修復と修理 その1

下の椅子を分解している時に、破損した個所を直します。

img_528067_5643213_1 

破損した個所は、画像で言うと脚の下の方についている「H形」をした支えです。
初めての分解だったので、わりとラフに叩いて外していました。
案外外れるもので、調子よく叩いたら・・、当然「バキッ!!」っと割れたんです。

その部分がこちら!

img_528067_6289278_0


左側の画像からも分るとおり、角材から円柱の部分を切り出していて、そこが脚につながっていました。
その円柱の部分を見事に折ってしまったのが、右側の画像です。

やはり、分解する時はコツとテクニックを要すようです。ここについては後日書きますね。

当然、相手側の脚にも折れた円柱の破片が残っていますし、この角棒に円柱を再現しないとなりません。
折れた破片が残った脚の方は、同じ径のドリルで穴を空ける要領で取り除きました。

img_528067_6289278_3

さて問題なのは角棒の方で、円柱の径がほぼ角棒(厚み14mm)と同じ巾の12mmであり、 しかも 少し斜めに穴を空けないといけないのです。
脚との接合部分にほんの少しの角度がついているため。さらに、 この角棒の長さが400mm強あるので小さなボール盤やハンドドリルでは上手く穴が空かないと判断できるためです。

そこで、お手軽ではないけど少し大きなボール盤で空ける事にしました。
それがこの写真↓。

img_528067_6289278_1

角棒を側面に固定しているのは、ボール盤のストロークが足りないのと「ほんの少しの角度」を付けるためです。 ← 意味わからないですよね。すみません文才無いもので。

で、空けた穴に12mmの丸棒を入れてみたのがこれです。

img_528067_6289278_2

つづく!!