●セリンセの花
とても美しいです!
去年は鉢植えでひょろひょろでしたが、 やっぱり地植えはちがいますね。
茎も太くて力強く、まっすぐ上に伸びていきます。
高さは3~40センチにもなっています。
応援クリックお願いします☆彡 1日1押しでランクアップします♪
« シャコバサボテン | メイン | ツルニチソウ »
とても美しいです!
去年は鉢植えでひょろひょろでしたが、 やっぱり地植えはちがいますね。
茎も太くて力強く、まっすぐ上に伸びていきます。
高さは3~40センチにもなっています。
応援クリックお願いします☆彡 1日1押しでランクアップします♪
急に大きくなったな~と思っていたら、すでに紫がかった苞(ほう)ができていました!
日当たりのいい特等席に地植えしたので、
去年とは比べ物にならないくらい、大きくなっています。
種もたくさん期待できそうですね~♪
応援クリックお願いします☆彡 1日1押しでランクアップします♪
やっと採れました!
朝顔の種くらいの大きさです。
ずいぶん前から黒くなっていたのですが、
かなり頑丈にくっついているようで触っても取れないし・・
そのままにしていたら知らないうち落ちてしまいそうだし・・
袋でも被せようかなと思っていました。
でも、今朝いつのもように触れたらぽろっと簡単に採れました。
無理に取らなくてよかったわ。。
くっついていた部分はこんな形です。
種自体も、ずいぶん変わった形ですね。
全体的に、ずいぶん枯れてきています。
種ができたのだから、もう終わりなのでしょうね。
種がついていたところです。
すべて2個セットでついていました。
先日花屋さんに行ったら、セリンセが売っていました。
しかも、かなりリーズナブルなお値段。
珍しいと思っていたけど、すごい速さで日本中に広まっているのかも。
意外と簡単に種が採れて増やせるんじゃ、無理もないね。。
見える?
大きな種が黒くなりはじめています!
それでも相変わらず咲いてま~す。
でもね・・
全体的に見ると、かなりかっこ悪い状態。
花の重みで長い茎が倒れてきています。
ホントは切り戻してあげるといいのかもしれないけど・・
今回は種を採るためと割り切って、このままでいきます!
別のところにも種が・・
ちょっと変形したグリンピースみたいです。
モッコウバラばかりお知らせして、ずいぶんご無沙汰してしまいましたが。。
セリンセ、順調に育っています。
3月の終わりに咲き始めて1ヶ月過ぎましたが、
変わりなく咲きつづけています。
花期、かなり長いんですね。
花の終わりは筒状の花びら部分が、ぽろんと落ちてきます。
後には、細長い白い部分だけが残ります。
どうやらその奥に、種ができるようですね。
この暖かさで、一気に咲き始めました。
ホタルブクロみたい。
でも大きさは2センチほどと、小さいです。
色がなんとも言えず、美しいです。
長い茎の先の花は、風で揺れてしまって
なかなか思うような写真が撮れませんでした。
根元の方からは、また新しい芽が出てきています。
うしろ姿はこんな感じです。
4本全部に花が咲きました。
思ったより早く、花が咲きそうです!
もっと茎が長くなってから咲くのかと思っていました。
瑠璃色で幻想的です。
ちょっと鉢が小さかったかな~?
花が咲く前に植え替えの予定だったのに・・
【 セリンセ 】
学名:Cerinthe major
英名:Honeywort
和名:キバナルリソウ
科名:ムラサキ科
原産地:地中海沿岸
花期:春~夏
たぶん、’パープレセンス’ という品種ではないかと思います。
12月と1月は、あまり変化が見られなかったのですが
2月中旬になってから、葉の色も生き生きとしてきました。
寒さにもかなり強いみたいです。
それでも庭の南側、一番良く日のあたる特等席で、大切に育てています。
日本ではまだ珍しいその素晴らしい花を、ひと目見てみたい。。
誰もが、何これ?と、びっくりするような花だと聞いています。
茎も長く、そして最近ずいぶんと太くなってきました。
驚くのは茎の色、鮮やかな紫です。
そう言えば。。
最初のアップの画像、葉っぱにうっすらと紫のふちどりがあります。
葉の裏まで、白い点々があります。
白いぽつぽつは、病気ではないようです。
言葉ではいい表せないような素敵な花が咲くよ。。と言われていただいた種だから、
ぜひ花を見てみたいですよね♪
まずは、ひと安心です。