6/28 こけ玉づくり 津久井町生涯学習センター |
|
こけ玉づくり』講習会に
行ってきました。
ハクリュウ
(白い斑入りのリュウノヒゲ)と
ハツユキカズラを使った
こけ玉を作りました。
右にあるのがハイゴケ。
|
|
|
まず始めに、こけ玉用土を作ります。
ケト土2:赤玉土1:乾燥水ゴケ1
|
|
|
ケト土、赤玉土、乾燥水ゴケを粉にしたものをビニール袋に入れ、少しずつ水を加え、粘りが出て耳たぶの固さになるまで練っていきます。水ゴケを粉にするには、はさみで細かく切ったり、手でちぎったりしました。
|
|
|
|
こけ玉1つ分の花材はこの程度。
ポットに入っていた一株を
細かく分けて使います。
土を落とし、長く伸びた根は
切っておきましょう。 |
|
|
バランスを見ながら、2種の植物を
組み合わせてみる。
練った土を5mmくらいの厚さの
円形に広げて、その上に植物をのせて
根をくるむようにして球形に整える。
欲張って2つ作ってみました^^
|
|
|
玉の上にハイゴケをはりつけてゆき
(底部分から)木綿糸(緑)で巻いて
いきます。巻き始めと終わりはUピンで
留めました。糸からとび出しているコケをはさみでカットして整える。
かわいいこけ玉のできあがり!!
|
|